協力プレイの進め方
協力プレイ中の画面の見方
基本的には1人プレイの画面と同じですが、拠点では一部表示が異なります。
- 1通信マーク
- ローカル通信時は、インターネット通信時はが表示されます。
- 2メンバーリスト
- -ボタンを押すとパーティ情報が表示され、ほかのプレイヤーの情報を確認できます。
- 3「出発!」ゲージ/「準備OK!」ゲージ
- Aボタン長押しで「出発!」ゲージを満タンにするとクエストに出発します。参加メンバーの場合は「準備OK!」ゲージになります。
クエストの始め方
以下の手順でクエストを始めることができます。なお、クエストの参加条件を満たしていないメンバーがいる場合、クエストに出発できません。
- ① メンバーのだれかがクエストを選びます。
- ② それ以外のメンバーはAボタンを長押しして「準備OK!」ゲージを満タンにします。
- ③ クエストを選んだメンバーはAボタンを長押しして「出発!」ゲージを満タンにします。
協力プレイ中の操作
基本的には1人プレイと同様ですが、加えて以下の操作も行えます。
復活と幽霊
気絶状態のメンバーを復活させるとき、複数のプレイヤーで同時に行うと、早く復活させられます。また、復活できなかったメンバーは幽霊になり、モンスターの動きを止めるなど、少しだけ仲間の援護をすることができます。
コミュニケーションをとる
拠点やクエスト中に方向ボタン下を押すと、定型文のメッセージやスタンプを表示したり、ジェスチャーを行ったりして、ほかのプレイヤーとコミュニケーションをとることができます。
フレンド申請する
-ボタンを押してパーティ情報からほかのプレイヤーを選ぶと、フレンド登録を申請できます。
また、メンバーを募集した人のみ、「退出してもらう」を選んで、特定のプレイヤーをパーティーメンバーから外すことができます。
インターネット通信時のみ行うことができます。
サインを出す
クエスト中に+ボタンを長押しすると、パーティーメンバーに自分の位置を知らせることができます。
クエストクリア
1人プレイ時と同じで、メンバー全員がバビュンストーンを調べるとクエストクリアとなります。
クエスト失敗
協力プレイ中にリーダー(メンバーを募集した人)がリタイアした場合、パーティーメンバー全員がクエスト失敗になります。また、リーダー以外のプレイヤーがリタイアした場合、そのプレイヤーのみクエスト失敗となります。