バトル:遊び方

バトル画面と進め方

バトル中はウォッチャー、またはともだち妖怪のうち1体を選んで操作でき、残りのメンバーは自動的に行動します。すべての敵を倒すと勝利し、バトルメンバーとひかえメンバーはEXP(経験値)を入手します。

1 敵妖怪の名前とHPゲージ
名前の前にあるアイコンは、以下のことを示します。
  • 仲間に登録済み
  • 仲間に未登録
  • 仲間にできない
2 ターゲットライン
各キャラクターが、どの相手をターゲットにしているかを示す矢印です(仲間:青、敵:赤)。
3 バトルメンバーのステータス
バトルにはケータたち「ウォッチャー」1人と、最大3体のともだち妖怪が参加します。その他に、残りのウォッチャーたちと最大3体のともだち妖怪(ひかえメンバー)が、バトルメンバーと交代して戦えます。
4 操作キャラクター表示
現在操作中のキャラクターにマーカーがつきます。
5 ひっさつゲージ
時間が経過したり、敵の攻撃を受けるとたまります。満タンになるとシャドウ化/グレート化を行ったり、ひっさつわざを発動したりできます。
6 HPゲージ(ピンク)/YPゲージ(青)
HPは敵の攻撃を受けると減り、YPはわざを使うときに消費します。ともだち妖怪のYPは時間が経つと少しずつ回復し、ウォッチャーのYPは妖気スイトールを行うと回復します。

とりつき状態に注意

バトル中、ウォッチャーや妖怪はわざの効果などで、とりつき状態になることがあります。
とりつき状態になると、ステータスの右端にアイコンが表示されます。

腕力アップ* 腕力がアップします。
妖力アップ* 妖力がアップします。
物理まもりアップ* 物理まもりがアップします。
妖術まもりアップ* 妖術まもりがアップします。
移動スピードアップ* すばやさがアップします。
攻撃スピードアップ* 攻撃がスピードアップします。
全ステータスアップ* すべての能力がアップします。
じわじわHP回復* HPゲージが少しずつ回復します。
じわじわYP回復* YPゲージが少しずつ回復します。
行動不能 行動に制限がかかっている状態です。
わざ封印 わざを使えない状態です。
おんみつ 敵からねらわれにくくなります。
挑発 敵からねらわれやすくなります。
ぬるぬる すべってしまい、移動中の方向転換などがやりにくくなります。
暗闇 目が見えないため、攻撃を当てにくくなります。
混乱 混乱し、変な動きをしてしまいます。
石化 石化し、身動きできません。左右のスティックを動かしたり、各ボタンを連打すると早く回復できます。
無敵 一定時間、敵からのダメージを受けなくなります。

とりつき名のあとに「*」のついたものには、能力を下げる「悪いとりつき」もあります。悪いとりつきは矢印が赤紫色で、下向きになります。