アーク連動

物語を3章まで進め、うすらぬら「真夜中の果たし状」を解決すると、妖怪パッドのアプリ「アーク連動」が利用できるようになります。玩具の「妖怪アーク」や「妖聖剣」に内蔵されているNFCチップのデータを読み込むことで、魂やガシャコインなどを入手できます。

連動を行うと、自動で進行状況がセーブされます。

玩具には、1回だけ読み込み可能なものと、1日1回読み込み可能なものがあります。

PlayStation®4版の場合

PlayStation®4版では、無料のスマートフォンアプリ「妖怪ウォッチ4++ アーク連動アプリ」を用いてアーク連動が行えます。iOS端末はこちら、Android端末はこちらから、アプリをダウンロードしてください。

連動アプリ使用時の注意点

連動アプリを使用するスマートフォンがNFC読み取り機能に対応している必要があります。
また、連動を行う際は、PlayStation®4本体とスマートフォンが、同じネットワークで接続されている必要があります。

アーク連動の手順

  • 妖怪パッドでアプリ「アーク連動」を選びます。
  • スマートフォン端末で連動アプリを起動し、「接続開始」を選びます。
  • 接続に成功したら、スマートフォンに「妖怪アーク」や「妖聖剣」を近づけ、「読み取り開始」を選択してください。

Nintendo Switch版の場合

Joy-Con™(R)やNintendo Switch ProコントローラーからNFCチップのデータを読み込むことができます。詳しい手順についてはこちらをご覧ください。